青少年創造性開発育成事業神奈川県青少年創意くふう展覧会
 
    第82回神奈川県創意くふう展覧会 特別賞受賞者
第81回神奈川県創意くふう展覧会受賞者一覧はこちらをご覧下さい。
    第80回神奈川県創意くふう展覧会受賞者一覧はこちらをご覧下さい。
第82回神奈川県創意くふう展覧会 特別賞受賞者作品一覧
神奈川県青少年創意くふう展覧会は、次代を担う青少年に発明くふうする楽しさと創作する喜びを体得させ、創造性豊かな人間形成を目指すことを目的として毎年開催しております。
| 賞 名 | 作品名 | 学校名 | 学年 | 氏 名 | 
| 神奈川県知事賞 | ナイス -キャタ 2- | 厚木市立南毛利小学校 | 5 | 郷原 麟太郎 | 
| 神奈川県知事賞 | ①(目薬)点眼補助・②優しい手・③自分で靴下を履く自助具 | 茅ヶ崎市立鶴が台中学校 | 2 | 石田 雅楽 | 
| 神奈川県知事賞 | アマモの発芽・育成装置及び方法 | 私立東海大学付属 相模高等学校中等部 | 2 | 嘉手納 杏果 | 
| 神奈川県教育長賞 | 手の不自由な方でも簡単に片手で切れるトイレットペーパーホルダー | 横須賀市立汐入小学校 | 6 | 柏樹 礼也 | 
| 日本弁理士会会長奨励賞 | ぬれない安心機 | 藤沢市立藤沢小学校 | 4 | 新開 里駆 | 
| 発明協会会長奨励賞 | 配管探索ロボット | 神奈川県立商工高等学校 | 2 1 | 岩﨑 功 西尾 空晟 | 
| 毎日新聞社賞 | ゆびのかんしょくで遊べる❕キューブパズル | 茅ヶ崎市立緑が浜小学校 | 3 | 岡 拓真 | 
| 日刊工業新聞社賞 | 楽しい電気工事体験! ~壁の中はどんなかな~ | 神奈川県立商工高等学校 | 3 | 山口 汐音 塚本 蓮大 | 
| 神奈川新聞社賞 | レゴわけき | 大和市立大野原小学校 | 1 | 酒巻 航太 | 
| tvk賞 | 熱さ回ひ手ぶくろ | 藤沢市立本町小学校 | 6 | 三觜 龍之介 | 
| 神奈川産業振興センター賞 | くるくるタオルハンガー | 藤沢市立鵠洋小学校 | 4 | 富永 雄大 | 
| エヌエフホールディングス賞 | 波波ならぬ発電機 | 神奈川県立商工高等学校 | 3 | 福田 心 林 隆斗 | 
| 神奈川県発明協会会長賞 | とことこ!はれのひめざましばった | 厚木市立緑ケ丘小学校 | 1 | 宇田川 竜斗 | 
| 神奈川県発明協会会長賞 | まるで自転車のサイドミラー?! グローブミラー | 茅ヶ崎市立今宿小学校 | 5 | 星野 瑞季 | 
| 神奈川県発明協会会長賞 | スマートサーモ | 私立東海大学付属 相模高等学校中等部 | 2 | 佐藤 彰俊 | 
問い合わせ先
一般社団法人 神奈川県発明協会  
  (〒231‐0015横浜市中区尾上町5‐80)
      
TEL 045‐633‐5055  FAX 045‐633‐5054
神奈川県産業労働局 産業部産業振興課 
(〒231‐8588横浜市中区日本大通1)
TEL 045‐210‐5640  FAX 045‐210‐8871  
    
    

 交通のご案内はこちら
交通のご案内はこちら    お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
